セミリタイアしたサラリーマン投資家
2017年7月に資産500万円でセミリタイアして、海外と日本のデュアルライフを目指します。
現在ネット収入は5000円。働かなくても良い、新しい生活スタイルを実現したい。

サラリーマンお金の話

自分が本気になれる仕事以外で成功するのは難しい時代

ひとつの事に本気で打ち込めるのは素晴らしい事だと最近思うようになりました。また、一方で本気で打ち込めるもの以外は、成功するのが難しい世の中になったなとも感じます。 今現在は朝起きてから、夜寝るまでアフィリエイトのことばかり考えています。ご飯…

20代はなんだかんだ恵まれていたけど、正社員では満足できなかった

現在の無職という状況は好ましいと言えないですが、それでも過去を振り返ってみると、なんだかんだ恵まれている人生だと思います。 逆に不幸だと思うことは、正社員という立場に満足できなかったことです。 20代を振り返ると 不幸だと思うこと アフィリエ…

年収500万円の派遣とサイドビジネスで年収700万円を目指す道

精神的にまいる時期もありましたが、季節が春に近づくにつれて気分も高揚してきました。気持ちが弱くなると、東京に戻ってまた働こうかなと思うときもありましたが、やはり今後のためにも今の生活を続けた方がいいと思います。 現時点では再就職するメリット…

金融資産の6割は高齢者が持っている、60歳以上の平均貯蓄は2000万円

「1500兆円」にも及ぶ個人金融資産の6割は、65歳が所有しているといいます。60歳以上の平均貯蓄は「2000万円」。 高齢者の世代は他の世代と比較して、総じて資産持ちだ。現役時代にためた資産、退職金、そして年金などで構成される60歳以上世帯…

日本人のサラリーマンに40歳定年の選択肢を

日経ビジネスで面白い記事を見つけました。 東京大学経済教授の方が「日本人に40歳定年の選択肢」を提唱しています。 多くの人が100歳まで生きる時代が近づいています。60~65歳で引退しても、その先まだ30~40年の人生が残っています。貯金と年金だけで、…

サラリーマンの裁量労働制とは?労働時間は経営者ではなく労働者個人の問題だと思う

「裁量労働性=定額働かせ放題」というのがSNSやネットニュースで賑わっています。 サラリーマンを辞めてからは、この手の話題がどうでも良くなり気にしていませんでしが、目にする頻度が増えたのでこの機会に考えてみることにしました。 結論をいうと裁量労…

給料は増えるけれど、サラリーマンの手取りが増えないわけは?

とても興味深いニュース記事を見つけました。サラリーマン額面の伸びの半分以上が社会保障費に消えているという話。2011年、434万円の額面であれば10年後には30万円も社会保障費など税金に消えてしまう。 内閣府の国民経済計算によると、2016年度…

「30過ぎて100万も貯金が無い奴は信用できない」収入が少ない人は収入の割に贅沢な暮らしをしている

面白い記事が話題になっていた。 「貯金100万作って維持してるかどうかは、まともな社会人かどうかのリトマス試験紙になる。作れた事が無い奴は例外無くクズ。過去作れても維持できてない奴もクズ。マトモな社会人は就職数年で普通に持ってる。クズは30過ぎ…

サラリーマンの労働時間は1日8時間ではなくて13時間だと思う理由

サラリーマンの仕事をしていると、規則正しい生活ができないと思ったことはないだろうか。 夜布団に入る時間が仕事に左右される、帰る時間が不規則だと決まった時間に夕食を取れない、睡眠時間が足りなくても朝早く起きなくてならない、体調が悪くても会社に…

都内アルバイトとサラリーマンの時間給が近似している、学生アルバイトは1300円でサラリーマン時給換算は1486円?

都内の単純労働のアルバイトとサラリーマンの1時間あたりの時給が、近づいていることに気付きました。 地方で物価が安いところで働いているサラリーマンからすると、東京のアルバイトの時給にはびっくりします。学生と面接するために東京に来ていた上司が、…

「やりがいとかいらないんで、とりあえず残業代をください。」日本の有給消化率は世界28カ国中最下位

【主な内容】第1章 あ、今日は用事があるんで定時に失礼します。――ここがヘンだよ、日本人の働き方第2章 いえ、それは僕の仕事じゃないんで。――日本のガラパゴス労働を支える「社畜」第3章 はい、将来の夢は毎日ゴロゴロ寝て暮らすことです!――社畜が生ま…

海外へ放浪し現実逃避したい若者が多い理由、3年以内に3人に1人が会社を辞める時代

【事業所規模別・卒業後3年以内離職率】 5人未満、 59% 5~29人、 51% 30~99人、 39% 100~499人、32% 500~999人、29% 1000人以上、 22% 合計、 32% 厚生労働省が公表している事業所の規模ごとの離職率を見…

2017年春の昇給金額の平均値、昇給したいと心から思っているサラリーマンは実は少ない

お金のために働いている以上、サラリーマンは皆昇給したいと無意識で思っていた。しかし、30歳を超えて年収が500万円を超えるようになったが、自分もこれ以上昇給しなくてもいいと思うようになった。 しかし、そう思っているのは自分だけではないことを…

昇給で3万円目指すよりも、副業で3万年目指した方が早い理由。中小企業だと3万円昇給するのに10年掛かる

4月は昇給の時期ですが、期待通りに昇給できた人は少ないかと思います。 ネットをみると3千円だけだった、千円だけだった、そもそも増えなかったという人を見かけます。 政府が公の場で副業を認めたことからもわかるように(なぜ政府が副業を許可する権利…

サラリーマン年収500万円の壁、30代では36%が500万円を超える

女性が結婚相手に求める年収で"500万円以上"というのをよく目にする。しかし、一生懸命汗水垂らして働いている側からすると、サラリーマンが年収500万円超えるのはとても難しい。 年収ラボの調査によると、30代後半男性の平均年収でさえ500万円に…

サラリーマン年収400万円の壁

気になったことがあったので、調べてみました。 サラリーマン全体の平均年収は414万円ですが、20代、30代はどれくらいもらっているのだろうか。400万円を超えるのはどれくらいいるのだろうか。 転職サービスDODAさんのデータです。転職サービスに…

平均的な30歳のお金事情、平均年収412万円、平均貯金額150万円

2017で30歳になりました。30歳からは若者というと抵抗があるので中年と呼ぶ人もいるかもしれない。周りを見渡してみると、白髪や薄毛が目立ち始めたり、運動不足で肥満体型になったりと、20代の頃と同じような生活していると、身体が崩れ始めてく…

となりの億万長者、平均的なお金持ちはサラリーマンよりも質素な生活を好む

トマス・J・スタンリー「となりの億万長者-成功を生む7つの法則」 となりの億万長者 平均的な億万長者はサラリーマンよりも質素な生活を好む テレビによるお金持ちの先入観 サラリーマンの成功者をみてしまう 生活水準を上げる人は自己顕示欲が強い となり…

日本は世界で2番目に税金が高い、過度に負担しているのはサラリーマン

2015年にABCNewsが調査した税金の高いランキングです。ランキングは、法人税、給与税、個人所得税、消費税を基準にしています。 社会保障が充実した北欧諸国を抑えて、日本が2位にランクインしているのは少し意外でした。他国との税制を比べると、日本…

地方でも車を持つことは贅沢品 月に5万円のコスト

車業界で新しいビジネスが続々誕生しています。 最近はカーシェアリングや月に3万円程度で中古車をレンタルするサービスが増えていましたが、今度は定額月5万円で中古車を自由に乗り換えできるビジネスです。 このサービスのメリットは、車を所有に近い感…

中小企業サラリーマンの10年目の平均昇給額は3400円、社会人になってはじめて昇給したときの話

20代の頃、仕事が忙しく自分の時間が作れないにも関わらず、働いても働いても収入が増えないことがストレスだった。中小企業に勤めていると、企業の業績によって賞与は大きく変わるが月給はほとんど変わらない。 自分の会社だけが昇給額が少ないのか疑問に…

東京正社員年収400万円より、実家暮らしバイト年収150万円の方が人生は豊かになる

イケダハヤト「年収150万円で僕らは自由に生きて行く」 年収150万円で生きて行くとありますが、著書は年商で2000万円稼ぐほどの超人気ブロガーです。最近この人の存在をしり、ブログや書籍を読むようになりました。 1986年生まれで年齢が同じ…