
先月に続いて今月も大台の7桁を超えました。発生額で228.5万円、確定額で117.3万円です。現時点ではコロナの影響は受けていないと思います。ただし、今後もこの金額が継続できるとは思っていません。
来月はまだ維持できたとしても、広告の繁盛期が終わる5月以降は劇的に下がると予想しています。もしかしたら、20 〜40万円まで落ちるかも。
現在は、アフィリエイトの戦略を大きく変えて、主力の収入源を変えようとしています。それが完成する頃には、不景気でも大きく収入を増やす事に成功すると思います。
先月に初の大台を超えました。これから7桁を維持できるかは懐疑的に見てます。
【2020年1月】2年2ヶ月で初の7桁達成、発生額で278.1万円、確定額で124.7万円
2020年2月のネットビジネスの収入は?

【2018年】
07月、7.8万円
08月、19.5円(確定4.2万)
09月、28万円(確定8.3万)
10月、24万円(確定8万)
11月、37万円(確定13.8万)
12月、25.9万円(確定9.2万)
【2019年】
01月、69.2万円(確定22万)
02月、99.3万円(確定27万)
03月、122.2万円(確定29万)
04月、71.5万円(確定37.4万)
05月、98.5万円(確定19.5万)
06月、142.2万円(確定31.2万)
07月、89.1万円(確定50.9万)
08月、88.8万円(確定47.3万)
09月、155.9万円(確定62.8万)
10月、167.5万円(確定88.2万)
11月、187.8万円(確定85.5万円)
12月、140.9万円(確定64.5万円)
【2020年】
1月、278.1万円(確定124.7万円)
2月、228.5万円(確定117.3万円)
発生額は先月よりも大きく下げました。ただ現時点では、コロナウイルスの影響は軽微だと思っています。全くない訳ではないけれども、影響を受けたとは言い難いです。シェアハウスに住むフリーランスの方で、収入源がゼロになったり、半分まで落ち込んだ人もいますね。
そう考えると、アフィリエイトはまだまだ恵まれていると言えますね。
ただし、今後もこの状況が続くとは思っていません。現時点では、宿泊業や飲食が大きな被害を受けているが、今後は製造業などにも悪影響を与えますね。2月の外国人訪問者が4割も増え、各国が入国規制を続ける以上は、経済に大きな影響を与えない訳がありません。
現時点では私のサイトは大きな影響を受けていません。しかし、5月以降には売上がガクンと落ちると予想しています。下手をすると、確定額で20〜40万円まで落ちるかも。とりあえずは、節約して生活水準をできる限り下げます。(先月までは、税金額を減らすために経費を多めに取ろうと思っていたけど)
2008年の金融危機の頃のように、関係ない業種も時間差で売上が落ちます。
当時、IT業界ではアメリカ発祥の不動産バブルと全く関係ないのに、大手企業の予算縮小でプロジェクトが次々に延期や中止されました。すべての会社がリスク回避に入るため、労働者SEは大量に市場に溢れますね。この時点では私たちSEにできる事は何もなくて、ただ現状を黙って傍観するだけです。今いる会社に必死にしがみつくしかありません。
今後は、広告費も大幅に削減されるため、アフィリエイトも激しい争奪戦になると思います。ただし、個人的にはこの状況を悲観している訳ではありません。市場の暴落は、正しい経済のメカニズムで、質が悪い参加者を弾き出してくれる役割を持ちます。
逆に言うと、これまではインチキや知識不足の素人でも、コツを掴むだけで簡単に荒稼ぎできた時代。ボーナス期がなくなり、生き残るのに相応しい本物かどうか試される時期ですね。
また、競争が激しくなる事で、自分自身を大きく成長させるまたとない機会にもなります。初めて金融危機を経験した新卒1年目とは違い、今は自分次第でいくらでも状況を変えられます。ある意味、良いタイミングで金融危機が来たと言えます。
新しいサイトを3つ制作している
現在は急ピッチで、新しいサイトを同時進行で3つ制作しています。現場は2サイトだけで月100万円を稼いでいるが、今後はこの新しい3サイトが収益の柱になります。この3サイトは市場動向の影響を全く受けないため、サイトが育てば安心して見ていられます。
先月くらいに、現在の2サイトを見直す機会があったんですよね。
その時に思ったのが、よくこんな場当たり的なサイト制作で、月に100万円を突破できたな...という事です。今ある2サイトはアフィリエイトを始めた時に作ったサイトですが、最初の設計が甘く荒削りな部分がたくさんあります。それをリライトを何度も繰り返す事で、無理やりに収益に乗せた感じですね。現時点でも、かなり無駄も多いです。
アフィリエイトを始めてから、ずっと右肩上がりで増えていたため、この2サイトにずっと依存したままでした。
市場が暴落したタイミングで、本当にこのやり方で良いのかサイトを見直す機会がありました。そうすると、市場が本格的に暴落した時に、これで生き残るのは100%無理だなと思ったんですよね。
それから、急ピッチで今のサイト制作に取り組みました。だいたい3月の頭くらいです。まぁ正直遅過ぎましたね。前からリスク分散と何度も言っていたけれども、市場が良いことを理由に重い腰をあげられませんでした。
今回のコロナの暴落で、ようやく危機感を持った感じです。
新しいサイトを作っていて思う事は、ゼロからサイトを作るのだが、明らかにこれまでの経験を生かして良いサイト作りができているという事です。おそらく、この3つのサイトが完成する頃には、月300万円にも届くのではないかと思っています。
「これから大不況に突入するのに、なに言ってんの?」て感じですよね。でも、それくらい稼げそうな分野なのです。今後は新しいサイトの結果もレポートしていきますね。
日本株から米国株に乗り換えました
株式投資でも、今回の大暴落を受けて過去のやり方を劇的に変える事にしました。これからは、一切手がかからない自動積立で米国株投資にシフトします。ずっと米国株に移行したいと思っていたのですが、かつてないほど完璧なタイミングで参入します。
本当に天から与えられた特別な機会のようです。今現在投資資金は600万円近くあります。さらに、アフィリエイトで過去最高額の120万円の収益がある時期ですね。もちろん、これからも維持できるかはわからないですが。
それでも、かつてないほどの有難いチャンスに恵まれています。今年の1年間は、今後の人生を大きく変える1年になると思っています。
【2020年1月】2年2ヶ月で初の7桁達成、発生額で278.1万円、確定額で124.7万円