セミリタイアしたサラリーマン投資家
2017年7月に資産500万円でセミリタイアして、海外と日本のデュアルライフを目指します。
現在ネット収入は5000円。働かなくても良い、新しい生活スタイルを実現したい。

【資産状況2018年11月】518万円(月比+3%)、ネットビジネスは37万円

f:id:eyasu2008:20180227102808j:plain

2013年、130万円
2014年、236万円(年比+80%)
2015年、362万円(年比+53%)
2016年、518万円(年比+43%)

2017年、567万円(年比+9%)

 

2018年

01月、532万円(月比-7%)

02月、556万円(月比+7%)

03月、544万円(月比-3%)

04月、589万円(月比+8%)

05月、571万円(月比-4%)

06月、547万円(月比-5%)

07月、ーーー

08月、502万円

09月、ーーー

10月、ーーー

11月、518万円

 

3ヶ月ぶりにブログを更新します。

専門サイトを制作することに集中しているので、月に1回していた資産状況や収益のまとめがルーズになっていました。月に1回状況を見直すのは、作業する上で重要だと思っているのですが、なかなか難しいですね。。

 

ネットビジネスの収益も更新していなかったが、最近は自分でもびっくりするくらいに順調に推移しています。

 

発生ベースですが先月(2018年11月)は、37万円で過去最高額でした。「2018年は35万円を達成する」と7月に紙のノートに目標を書いたのですが、1ヶ月早く達成した事になります。

 

やっぱり、紙のノートに目標を書くと達成できるのは本当かもしれません。

 

資産の状況

久しぶりに金融資産をチェックしました。

今月は518万円。2018年の年始で比較すると14万円のマイナス。4月の最高額から比較すると71万円もマイナスですね。

 

ただし、資産の増減はほとんど株価です。8月、9月はシンガポールに滞在し15万円ほど消費しましたが、それ以外はほとんど減っていません。

 

ネットビジネスの収入も少しずつ増えてきているので、純粋なキャッシュでマイナスになる事は今後なさそうです。食費も家賃も掛からない実家で生活しているので、大きな出費は書籍を購入するくらいです。

 

両親のおかげで、とても有意義な生活ができていますね。他人のために労働しない事ほど、素晴らしい事はないと思っています。朝起きてから寝るまで、自分がやりたいと思える事に全力で取り組めています。

 

1年半前に会社員を辞めた頃と比較すると、資産は80万円ほどマイナスです。でも、普通に考えたらすごい事ですよね。無職生活を始めて1年半、フランスやセブ島、シンガポールに滞在していました。

 

純粋な現金だけの増減で見ると、40万円前後だと思います。収益は大きく増え始めているので、今後は旅行しても減ることもなさそうです。

 

唯一怖いのは、日本株の金融資産比率が高いので、株価が暴落した時に受ける影響ですね。

 

最近の状況

9月の2週目にシンガポールから戻り、10月には東京に戻る予定でした。ですが、まだ実家に滞在しています。。

 

今の予定だと、東京へ移動するのは来年の1月末ですが、それも伸びそうな気がしています。。

 

今年の7月頃からある教会に行くようになり、アメリカ人や日本人の友達が増えました。そのため、実家を去るのがちょっと寂しくなってしまったんですよね...

 

また、教会に行くことで良い習慣ができ、良いルーチンで仕事ができています。このタイミングで移動するのは、勿体ないように感じています。

 

まず、お酒もタバコも辞めれた事が大きいですね。日曜は教会に行くため作業をしない、月曜の夜は料理教室、火曜の夜は英会話、水曜の夜はアメリカ人の宣教師とバスケ。

 

あとは読書やスポーツジム、オーディオブックを聴きながらウオーキングする習慣など、以前よりも充実した日々を過ごしています。

 

それ以前の生活は、メリハリがなく家から一歩も出る事がなかったので。この頃に書いていた専門サイトの記事は、低品質ばかりでしたね。作業する時間を意図的に減らした方が、質も生産性も改善する事がわかりました。

 

ネットビジネスでは、低品質の記事をあげても1円も価値が生まないので。

 

ネットビジネスの状況

ネットビジネスは、ここ数ヶ月で急激に伸びています。最後にブログを更新した時は、こんな感じでした。

 

7月、7万8千円

8月、19万5千円

(キャンセルを除いた発生報酬額)

 

最後に記事を更新したのは8月で、まだシンガポールにいた時ですね。そこから、3ヶ月間ブログを更新してません(した方が良いと思いながらも、怠けていました)。

 

簡単にまとめただけですが、アフィリの結果だけ見ると、このように推移しています。

 

9月、28万円

10月、24万円

11月、37万円

 

2018年の半期は10万円を超えることすらなかったのに、明らかにボールの玉が大きくなっているのがわかります。

 

9月の時点で、以前よりも大きく増えた事に驚いていました。

 

しかしながら、10月と11月は扱っている広告の時期的に閑散期に入るので、大きく下がると予想していました。蓋をあけてみると、期待に反して大きく増えています。逆に12〜2月は、繁盛期になるのでさらに大きく増えるのは間違いありません。

 

ただし、良いニュースばかりではありません。

 

改善すべき点はまだまだたくさんあります。キャンセルが多いので、確定報酬額はまだまだ低いです。改善しなければならないポイントは、まだまだたくさんありますね。

 

ただ、この1年間(アフィリエイトを11月に始めてから)は、発生額を増やすことを目標に頑張ってきたので、この結果には素直に満足しています。冷静に考えたら、1年間でここまで増えるって凄いですよね。

  

今月は、久しぶりにネットビジネスの収益の方も更新しようと思います。

 

最後に更新した時の記事です。

→ 【2018年8月】ブログ・アフィリエイト19万5千円(過去最高)