セミリタイアしたサラリーマン投資家
2017年7月に資産500万円でセミリタイアして、海外と日本のデュアルライフを目指します。
現在ネット収入は5000円。働かなくても良い、新しい生活スタイルを実現したい。

転職支援が付いて格安なオンラインプラグラミングのスクール3選と1ヶ月費用の相場

f:id:eyasu2008:20171010230058p:plain

オンラインプログラミングを受講したいけれど、スクールがたくさんあって決められない。また、次のような疑問を持っている人が多いと思う。

「オンラインプログラミングの相場は?」

「未経験者でプログラミングを学んでIT企業へ転職できるの?」

「他のオフラインスクールと比較して費用対効果は?」

 

プログラミングスクールはたくさんあるので、どのスクールが自分に合うのか見極めるのは難しい。また、費用も比較するのが大変だ。そのため、以下の要点に絞ってプログラミングスクールを紹介する。 

・Web系のコースを受講した場合の費用

・スクールの概要やレッスンの進め方

・おすすめする人

・転職支援のサポートやキャッシュバック制度

 

基本的にはどのスクールも体験レッスンやカウンセリングが無料で受けられるので、気になった学校は直接確認して雰囲気を掴むことをお勧めします。

プログラミングスクールの相場は?

独学以外でプログラミングを習おうと思ったら、オンラインスクールに通う、専門学校など情報系のスクールに通う、最近話題のセブ島のIT留学で学ぶなどの方法がある。

 

提供する内容がそれぞれ違うので比較しても意味がないかもしれないが、個人的には費用対効果が高いのはオンラインスクールだと思っている。仕事を辞めずに働きながらプログラミングを習える事のメリットは大きい。

 

参考程度にそれぞれの相場を比較してみた。

【1ヶ月費用目安】

オンラインプログラミング → 3〜8万円

情報系の専門学校 → 10万円〜

セブ島のIT留学 → 20〜30万円

 

オンラインプログラミングは、スクールによってサービスが全く違うし、受講期間やコースによって料金は変わるので一概には相場を言えない。ただし、高くても8万円を超えるところは少ない。

 

情報系の専門学校は、入学費と2年間の授業料で200万円を超える。授業料以外にも、スクールの近くにアパートを借りて生活することになるので、2年間の生活費も準備しなければならない。

 

最近ネットの広告よく目にするセブ島のIT留学だが、学費(授業料と滞在費)は1ヶ月20〜30万円程度だ。学費以外にも渡航費やビザも必要になる、帰国後に就職するまでの生活費のことも考えなくてはいけない。3ヶ月学ぶとなると予算は100万円以上必要だ。

 

仕事を続けながらプログラミングを学べるという点で、オンラインスクールの費用対効果は高い。

 

1.CodeCamp(コードキャンプ)、29,8000円

f:id:eyasu2008:20171012205203p:plain

【Webマスター】

・受講期間6ヶ月、レッスン回数60回

・受講料29,8000円

・ECサイト・SNSなど独自のWebサービスを自作

・オンライン教材を利用して学習

・マンツーマンのオンラインレッスン

 

【コードキャンプの特徴】

・日本初オンラインで完結するマンツーマンレッスン

・講師は全員現役のエンジニア

・会員数は日本で最大、開設から3年で現在1万6000人以上

・授業は全て実践的なカリキュラムを構成

 

【オススメする人】

・講師を付けて基礎からしっかり学びたい人

・仕事が忙しい社会人

 

【レッスンの進め方や特徴】

レッスン前後にネット上の教材を利用してカリキュラムに沿って学習を進める。カリキュラムがしっかりしているので、初学者に易しく基礎から体系的に学ぶ事ができる。オンラインレッスンは受講者が受講したいタイミングで予約できる。

 

レッスンの内容はカリキュラムの解説から始まり、画面を共有してコードレビュー、わからない事があれば事前にチャットで質問し、レッスン中に回答してもらえる。

 

自分の都合に合わせて、カリキュラムを進める、レッスンを予約できるので仕事が忙しいサラリーマンでも無理なく受講できる。

 

オリエンテーションを含んだ40分の無料体験

CodeCampの詳細と無料体験こちら

 

【転職サポート】

f:id:eyasu2008:20171012210354p:plain

コードキャンプは「エンジニア転向」というコースを用意している。2ヶ月のプログラミングコース、キャリアサポートが付き、IT企業に就職すると授業料が全額キャッシュバックされる。

詳しくはこちらを参照。

 

コードキャンプの無料体験はこちら

【コードキャンプのレッスン無料体験】マンツーマンレッスンとオリジナルECサイトの作成

 

2.TechAcademy(テックアカデミー) 、139,000円

f:id:eyasu2008:20171010220549p:plain

【Webアプリケーションコース】

・12週間プラン社会人は229,000円

 → 学生は139,000円

・講師とのメンタリング23回

・チャットによるサポート15〜23時

・独自のWebサイト作成

 

【テックアカデミーの特徴】

・受講生に1人ずつ現役のプロのパーソナルメンターがつく

・オリジナルサービスやオリジナルアプリなどの開発もサポート

・累計300社、1万人を超える受講者

・挫折しないようにサポートしている

 

【オススメする人】

・学生割引があるので学生

・黙々と作業を進めるのが好きな人

・過去にプログラミングで挫折したことがある人

 

【レッスンの進め方や特徴】

社会人の授業料は23万円だが、学生であれば14万円で受講できる。

ネット上のオンラインテキストを使用してひたすら学習を進めていく事になる。わからないことがあればチャットでメンターに質問できすぐに回答をもらえる。

 

"コードキャンプ"のように定期的なレッスンはないので、黙々と作業するのが好きな人に向いている。用意されたテキストが難しいと感じる人は、マンツーマン形式で受講できる"コードキャンプ"を選択した方がいい。

 

テックアカデミーの無料体験

【テックアカデミーの1週間無料体験】RubyやRailsを使ってオリジナルWebサービス作成

 

【転職サポート】

f:id:eyasu2008:20171012211320p:plain

テックアカデミーはどのコースを選択しても転職サポートを無料で受けられる。サービスに登録すると、キャリアコンサルタントとメッセージのやり取りができる。コンサルタントは、IT企業の紹介や採用ニーズを教えてくれる。また相談や面談の日程も調整してくれる。

 

3.Potepan Camp(ポテパンキャンプ)、100,000円

f:id:eyasu2008:20171010232615p:plain

 【レッスン内容】

転職特化型Ruby実践研修 

・期間3ヶ月、費用10万円

 →ポテパン経由で仕事が決まれば全額シュッシュバック 

・パソコンはMacのみ

・ECサイトを作成

 

【ポテパンキャンプの特徴】

・3ヶ月の転職サポートが付いて格安の10万円

・1500名以上のエンジニアキャリアを支援
・スタートアップCTOが講師を担当
・転職支援サービスから派生したため転職に強い

・週8〜10h程度の学習時間が必要

 

【オススメする人】

・ピンポイントでRubyを学びたい人

・とにかく費用を安く抑えたい人 

・転職が目的でプログラミングを習いたい人

  

【特徴】

「コードキャンプ」や「テックアカデミー」のような決まったカリキュラムはなく、講師と相談して作りたい独自サービスを作成する。週に1度ライブレビューのために決まった場所に集まり、直接作成したコードのレビューをしてもらう。それ以外の時間はひとりでひたすら作業することになる。コーディング、レビューを繰り替えすことで、実践で活躍できるレベルまで上達する。

 

自由度が高い分、好き嫌いが別れる。受講料が10万円と格安なので、とにかく費用を安く納めたい人におすすめだ。

 

【転職サポート】

f:id:eyasu2008:20171012212434p:plain

"ポテパンキャンプ"は転職支援サービスから派生しているため、エンジニアになることを前提にプログラミングを学びたい人に向いている。また、3ヶ月の受講料で10万円も安いが、就職先が決まれば全額キャッシュバックもある。

 

無料カウンセリング

 Potepan Campの詳細と無料カウンセリングはこちら

 

最後に

レッスンの進め方もサービスもスクールによって全く違うので、比較するのは難しい。まずは気になったスクールがあったら、無料体験で実際に使ってみた方が良い。