セミリタイアしたサラリーマン投資家
2017年7月に資産500万円でセミリタイアして、海外と日本のデュアルライフを目指します。
現在ネット収入は5000円。働かなくても良い、新しい生活スタイルを実現したい。

月額5千〜1万円でネットビジネスの有料コンサルをすることになった

f:id:eyasu2008:20171213120206j:plain

以前、リアルでネットビジネスを教えていると記事にしたところで、有料で教えてくれないかと問い合わせで相談を受けました。この時は質問してくれればわからないことを無料で回答しますよとお伝えしたのですが、そこから180度代わり結局有料で教えることになりました。

 

有料で引き受けることになった経緯とどうゆう内容のやり取りをしているか簡単に紹介します。

 

→ ブログやアフィリエイトの有料コンサルについて質問を受けた

有料で引き受けることにした理由

当初は有料でコンサルを受けるつもりは全くなかったです。理由は単純に自分もまだまだ稼げていないので人に教えるようなスキルを持っているとは思っていないからですね。

 

初心者がぶつかる壁は、自分もかつて通ってきた道なので質問の内容に合わせて参考になるブログや書籍を紹介する程度で良いと思っていました。

 

そこから180度代わり有料にしたのは、その方の経歴がすごかったからです。自分も学べることの方が多いのではないかと判断しました。

 

年齢は自分より10歳近く上なのですが、サラリーマンを続けながらネットではない別のサイドビジネスで700万円以上の売り上げがあるんですよね。ネットビジネスに関しては最近始めたばかりでほとんど知らない状態です。

  

サラリーマン以外の収入で700万円てすごいですよね。本業の収入もあるので年収にすると軽く1000万円は超えますから。さらにネットビジネスでも稼げるようになれば、収入の柱が3本になりますよね。

 

サイドビジネスは最初全く儲からなかったようなのですが、利益を度外視して継続していった結果大きく稼げるようになったようです。作業を外注にお願いしているので自分の手間はほぼないみたいです。

 

このような実績があると話は違ってきますよね。。すでに実績があるのでネットでも継続できれば必ず大きく稼げることができます。

 

ブログで大半の人が途中で挫折してしまうのは、実績がないせいでアクセス数が集まらず期待した以上にお金を稼げずに辞めていくわけですから。大きな実績があるだけで他の人よりも何歩も抜き出ています。正しいやり方でマネタイズすれば短期間で大きく稼げるようになりますね。

 

ブログやアフィリなどのネットビジネスは実績を作った人が勝ちだと思っています。というか実績がないと98%の人は勝てない。ブログをしている人は潜在的に皆ネットでお金を稼ぎたいと思っているので、月に10万円稼いでいるブログには自然と人が集まってきますよね。

 

ただし、月に10万円稼ぐだけでもとてつもない大きな壁があり、1年、2年という月日が必要になります。2年掛けても到達できるとは限らないですからね。

 

なのですでに実績がある人は必ずネットでも稼げるようになります。ネットビジネスの基本的なことを学び、あとはコピーライティング力を付けて商品を売るだけですから。最初はやり方を覚えるために自分で記事を書いた方が良いですが、資金に余裕があるのであればアクセス数も記事もお金で買うことができます。

  

現在までの取り組み

この方とはスカイプチャットでやり取りするようになり、すでに2回ビデオ通話で情報共有しています。

 

1回目は簡単に自己紹介程度の雑談。2回目は自分がしているサイト設計のやり方を画面を共有しながらひと通り説明しました。次は相手側がサイトの方向性を説明する、その次は現在のブログの改善点などをトピックにしようかなと思っています。

 

正直楽しいですよね。ビジネスという硬い感じではないので、お酒を飲みながら話しています。仕事を辞めてから仲の良い同僚とお酒を飲むこともなくなり、実家に戻ってからはほとんど話し相手もいない状態でしたから。また、自分が取り組んでいることに関して興味深く質問してくれるので楽しいです。

 

サラリーマン時代にも、気の合う友人とネットビジネスや投資の話をしていたのですが、彼はそんなに興味があるわけではなく飲み相手として会話していました。

 

サラリーマンて基本的に会社でお金を得る手段しか考えないんですよね。昔からお金について話すのが好きな自分としてはいつも物足りなさを感じていました。ネットで月に10万円稼ぐ人もいるよとか、株式投資で複利を利用すればお金持ちになれるよとか話しても、お酒を飲んでいる場ではそれなりに聞いてくれますが、実際にはいつになっても始めないんですよね...

 

コンサルの料金について

色々悩んだのですが、自分も人に教えられる立場ではないし、今後のことを考えると得られるメリットは大きいと思っているので、損得関係なくお付き合いする予定です。

 

料金に関しては月額5千〜1万円を任意で支払ってもらうということにしています。

 

内容としては、スカイプで週に1度くらい情報交換(サイト設計や構成、記事のレビュー)を行い、チャットで相手が質問したいことに回答するという形にしています。

 

なんだかんだ月に10〜20時間は使いますから儲けるという感覚はないですよね。

 

ただ、私自身も人にネットビジネスを教えるのは初めてだし、この方は継続していけば必ず成果が出るので後々のことを考えるとお互いメリットは大きいですよね。将来コンサルにトライするときにこの経験が活かせるかもしれません。

 

月10万円でもコンサルの需要がある理由

当初有料コンサルの話をされた時は、他に100万円とか稼いでる人がたくさんいるのになんで自分に!?と思いましたが、確かにネットビジネスを始めた初心者からすると大きな成果をあげている人には聞きにくいですよね。

 

月に100万円稼いでいる人はそれだけ忙しいし、知名度も高く教えてもらいたい人がたくさんいる、さらには時給単価も高いわけですから。

 

自分もブログを始めた頃は、月に100万円稼いでいる人よりも、月に5万円とか10万円稼いでいる人からアドバイスを得たかったです。そういえば、サラリーマンで月に10万稼いだ人から有料のnoteを購入したこともありました。そのnoteには値段ほどの価値がないと思ったのですが。

 

情報発信していくことの効果 

ネットビジネスは本当に面白いなと思っています。毎日情報発信をして、徐々に実績ができてくると相手の方からアクションを起こしてくれるようになります。

 

稼げないうちからサロンや集会に参加するよりも、まずは死に物狂いで実績を作ることの方が何倍も重要ですよね。20万円、30万円と増えてくると相手の方から行動してくれるようになりますから。

 

正直、自分もやらないといけない作業に追われていて時間に余裕はないのですが、それでも今回受けることにして良かったです。儲けられるわけではないですが、将来の大きな投資になりそうです。

 

いましていることを続けていけば道はもっと大きく広がっていくのではないかと思います。

 

ちなみに有料コンサルがやりたいわけでありません。まずはアフィリエイト1本でしっかり収入を立てることを考えるべきですね。 実績がないうちから手を広げてしまうと、かえって自分の首を絞めることになります。

 

→ 【2018年4月】ブログ・アフィリエイト10万円

【2018年4月】ブログ・アフィリエイト10万円

f:id:eyasu2008:20180227161352j:plain

今月は10万円を超えると思っていたのですが、微妙に達成できませんでした。ただ、切りが悪いので四捨五入して10万円達成ということにします。

 

月初は短期間で高額案件が発生し調子が良かったのですが、後半はそのまま失速してしまいました。やはりネットビジネスは簡単にはいかないですね。おそらく時期的なものもあるかと。

 

→ まだ1週間しか経過していないけど目標の月「10万円」に到達

 

4月のネットビジネスの報酬は?

A8net:5万9千円

アド:3万6千円

アマゾン :1千円

合計:9万6千円

 

A8は先月の倍以上に伸びました。対してアドの方は予想していた金額よりも大きく落ち込みましたね。年度末のボーナス期が終わり思ったよりも数値が下げ続けています。

 

来月は今月よりも収益が下がりそうな予感がしています。理由は扱っているテーマの時期がずれつつあること。あとGW期間中はブログもアフィリも大きくアクセス数を下げたのでその影響が大きいです。まぁ毎年のことなので予想していたことですが。

 

アフィリエイトについて

GWも普段と変わらず毎日働いています。結局サラリーマンを辞めて会社員時代よりも確実に働いていますね。GW中は記事をリライトしてもアクセスが下がり続けるので精神的にかなりきつかったです。

 

ようやくGWも終わり徐々にアクセスも戻してくるのではないかと思いますが。

 

アフィリエイトですが、現在はひとつ目のサイトの更新をひたすら続けています。ドメインを作成してから3ヶ月が経ち記事も100を突破したのですが、期待していたようにアクセス数が上がらず見直しをしています。

 

改善すべきポイントばかりですよね。。

 

やはり、ゴミ記事を投稿するくらいなら記事は書かない方が良いですね。2ヶ月前に書いた記事なのですが、記事の質が悪すぎてびっくりします。よくこんなレベルの記事を放置していたなと。。1日に5記事も6記事も書くのは辞めた方がいいですね。

 

はやくサイトを製作しようとすると、記事を投稿することが目的になってしまい、ゴミ記事を量産することになります。「なんでこんな役に立たない記事書いたの?」ていうものが大量に見つかります。また、振り返って大幅にリライトするなら、記事を作成するのと大きく変わらないので余計に時間を消費します。返って時間がかかりますね。

 

リライトする手間を考えたら、最初から質の高い記事を1日で作成した方がいいです。ひとつのテーマで書き続けているので、記事が増えればSEO対策にもなるのかと思っていたのですが、そんなことはなかったです。ゴミ記事はサイト全体の評価まで下げてしまうので返ってアクセスを落とす大きな原因になります。

 

よく聞いていた話ですが、実際に自分のサイトで数値を見ていて確信しました。ゴミ記事は投稿しない方が100倍マシです。

 

ということもあり、2週間くらい前からずっとリライトを続けています。

 

・アクセス数が多いものからリライトする

・アクセスが少なく似た記事を2〜3まとめる

・テーマが外れるものは下書きに移して別サイトへ移動する

・どうしようもない記事は削除する

 

こんな感じで毎日リライトしています。3000文字のものは記事をまとめて6000〜8000文字くらい。これくらいのボリュームにすると2ページ目には入るようになるので、アクセス数は少ないですがまだマシにはなります。

 

サイトを見直しているとまだまだレベルが低くてショックを受けますね。逆にこんな記事のレベルでよく報酬が発生したなとびっくりしました。

 

改善すべきポイントはたくさんあります。

・誰に対して書いているのかよくわからない

・内容が支離滅裂している

・リード文が弱い

・セールスが弱い上にポジショントークが多い

 

5月の予定は!?

あと2週間ほどで記事のリライトは全て終わると思います。その段階でまた有料コンサルしてくれる人を見つけようと思います。やはり、第三者の視点でアドバイスが欲しいですよね。

 

あと最近は有料で欲しい情報を買うようになりました。今週は5千円と1万円のノートを購入しました。無料でも手に入る情報はあるのですが、欲しい情報を探す手間が大変ですよね。初期の頃は何を読んでも勉強になるのですが、ある程度自分のレベルが上がってくるといらない情報の方が多くなっていきます。

 

多少高くても、お金を出した方が欲しい情報を短い時間で確実に手に入れることができますね。

 

また、ネットビジネスで得た収入はある程度再投資していく必要があります。企業でもそうですが、お金を貯め込んでも意味はありませんから。売上が増えれば税金で取られるだけですね。

 

まだまだ先の話ですが、外注化についても考えていきたいところです。

 

ちなみに今は週5日ペースでスポーツジムに行っているのですが、だいぶ身体付きが変わってきました。アフィリエイトを専業にする、安定収入がなくなり精神的に不安定になる、自信を付けるために身体を鍛える。こんな法則があるのではないかと思っています。

 

→ 【2018年3月】ブログ・アフィリエイト7万5千円

 

【資産状況2018年4月】589万円(月比+8%)、東京電力株が暴騰した

f:id:eyasu2008:20180227102808j:plain

2013年、130万円
2014年、236万円(年比+80%)
2015年、362万円(年比+53%)
2016年、518万円(年比+43%)

2017年、567万円(年比+9%)

 

2018年

01月、532万円(月比-7%)

02月、556万円(月比+7%)

03月、544万円(月比-3%)

04月、589万円(月比+8%)

 

ありがたいことに東京電力株が暴騰したおかげで資産は「45万円」も増えました。資産総額は仕事を辞めたときの水準まで一気に戻りました。キャッシュの総額はそれほど変わっていないのですが、会社を辞めてからは持ち株がずっと下がり続けていたんですよね。

 

そして、その分が先月の東電の暴騰で一気に戻りました。ちなみにキャッシュは少しずつですが増えています。徐々に収入は増え始めているので今後も大きく減ることはなさそうです。

 

東京電力株が「540円」まで暴騰した

f:id:eyasu2008:20180506074218p:plain

 

久しぶりに東京電力株が暴騰しました。400円前後で行ったり来たりしていましたが、気がついたら10日も経たないうちに540円まで一直線。キッカケはよくわからないですが、原発に反対していた新潟県知事が不祥事で退任したからでしょうか。

 

他にも決算の数値は前年よりは改善していますが、それでも現状が大きく変わったということはないですね。負債は変わらず大きいままですので。

 

平成30年4月26日の決算短信

売上高、+9.2%

営業利益、+11.5%

経常利益、+12.0%

純利益、+139.5%

 

東電は原子力損害賠償支援機構からお金を借りているので、そこに返済しなければ利益は増える、返済すれば減るだけなので決算の純利益はあまり当てにならないですね。昨年純利益が前年比よりマイナスだったのは、単純に返しすぎたからです。返済額は決まっていませんから、東電は自分たちで数値を自由に変えられるということですよね。

 

売上高や経常利益の上昇は単純に燃料費調整額の増減によるものです。決算の数値が重要になるのは再稼働によってどれくらい数値が改善するかです。審査に合格しましたが再稼働はまだまだ先です。

 

また、特別利益に原子力損害賠償・廃炉等支援機構からの資金交付金 3,819 億円を計上 した一方、特別損失に災害特別損失 213 億円や原子力損害賠償費 2,868 億円を計上したこ となどから、親会社株主に帰属する当期純利益は前年度比 139.5%増の 3,180 億円となり ました。

参考:2017年度決算について 

 

東電株は1年に1回くらいの頻度でよくわからない理由で暴騰します。2015年夏は一時900円まで暴騰しました。2017年の年始にも400円から550円まで暴騰しました。なので今回もまた戻すのではないかと思っています。(早ければ来週には)

 

基本的にはホールドする予定で保有しているのですが、予想外にさらに株価が暴騰したらどこかのタイミングで売ってしまうかもしれません。まぁ理由は単純に安定収入がないのでアクティブな投資はするべきではないからですね。

 

現在保有する銘柄は3つ、しかもすべて個別株という超アクティブ投資です。本来、現在の状況を考えるとディフェンシブな銘柄に投資すべきですね。

 

東京電力株の今後の見解

f:id:eyasu2008:20180506080636p:plain

過度に期待するべきではないとわかっているのですが、毎日こんな感じで上昇したら嫌でも期待してしまいますよね。何気に次に原発が再稼働するであろう北海道電力もあげています。

 

短期では上げ下げを繰り返する東電株ですが、10年単位の長期的な視点でみたらやはり買いだと思っています。サラリーマンを続けていたら、400円を下回っていた段階でやっぱり買い増ししていたと思います。また、他の電力株もそうですね。

 

逆にいうと、サラリーマンを続けていたら400円を割ったタイミングで大きく買い増ししていたと考えると、やはり投資のセンスはないですね。いつもそうですが、儲けるチャンスを自ら逃しています。

 

2015年にラッキーパンチで「900円」まで暴騰しましたが、その時と比較すると大きく状況は変わっていますね。

・柏崎刈羽原発の6、7号機が審査に合格

・原発に反対していた新潟県知事が退任

・原発以外にも経営の多角化を進めている

・海外にも電力事業を展開している

 

最初ニュースを見たとき、新潟県知事は再稼働派にはめられたのかと思っていたのですが昔からだったんですね笑。援助交際は3、4年前からと答えていましたが、今回バレたのがそうだというだけで、似たようなことは以前からもしていたのではないでしょうか。気持ち良いくらい潔ぎ良かったですから。笑

 

柏崎刈羽原発は優先審査と言われていましたがようやく、2017年10月に合格しました。審査に合格した2機はこれだけで「270万kw」の出力があります。ちなみに東電は1〜5号機も再稼働させるつもりですね。全機が稼働したら世界最大規模の「821万kw」になります。

 

九州電力は原発を再稼働したことで年間「1440億円」の収益効果があると報道されていましたが、東電はもっと大きいです。

 

短期でみたらまたどこかのタイミングで大きく下げると思いますが、長期でみたらいずれは1000円まで回復してくれるのでないでしょうか。そんな感じで密かに期待しています。

 

仕事を辞めたときより資産が増えた

東京電力株のおかげで1時的にはですが資産が増えたのは本当に有難いです。会社を辞めたときの資産は「560万円」、その後フランスに2ヶ月、セブ島に1ヶ月行っていたことを考えると十分ですね。

 

ネット収入も少しずつ増えているおかげで、地味にキャッシュの金額も毎月微増しています。当初予定していた計画からすると出来過ぎといって良いですね。2年くらい掛けて生活費を上回ってくれれば良いと思っていましたから。

 

来月には昨年度の住民税の支払い、また近々実家を出る予定ですがなんとか資産を減らさずに生活を安定させたいです。

 

→ 【資産状況2018年3月】544万円(月比-3%)