セミリタイアしたサラリーマン投資家
2017年7月に資産500万円でセミリタイアして、海外と日本のデュアルライフを目指します。
現在ネット収入は5000円。働かなくても良い、新しい生活スタイルを実現したい。

【ポテパンキャンプの無料カウンセリング】3ヶ月10万円転職支援が付つプログラミングスクール

f:id:eyasu2008:20171017201833p:plain

ポテパンキャンプはオンラインスクールではないが、3ヶ月10万円のRuby講習に加えて転職支援が付くスクールだ。さらに転職が決まれば全額キャッシュバックということだったので詳細について調べて見ることにした。

 

セブ島のIT留学にしても、オンラインプログラミングにしても、実質ゼロ円でプログラミングを習得できる学校は多い。それほど、企業がエンジニア不足に陥っていることがわかる。

 

また、ポテパンはプログラミング研修の他に、転職企業のネットワークを利用して現役エンジニアのフリーランスの支援も行っている。

 

特徴

ポテパンキャンプの特徴を大まかに説明すると

・転職付サポートで3ヶ月10万円と格安

・転職が決まれば全額キャッシュバック

・転職特化型Rubyレベルアップ研修

・ITキャリア専門の転職支援企業が運営

・スタートアップCTOが講師を務める

・独自ECサイト作成

ポテパンのRubyレベルアップ研修

f:id:eyasu2008:20171017203350p:plain

ポテパンキャンプでは選択できるコースはひとつしかない。ポテパンキャンプの特徴は、Rubyに特化している事、3ヶ月10万円と格安である事、転職が決まれば全額キャッシュバックされる。つまり、授業料ゼロでプログラミングが学べて転職することが可能だ。

 

ポテパンの授業の進み方と身に付くスキル

①無料カウンセリングと選考

②ECサイト開発開始

③仕事探しと面談対策開始

④企業面談開始

 

無料カウンセリングで、進みたい方向をコンサルタントと相談する。研修に参加が決まったら開発環境を揃えるところから始める。目標は独自のECサイトを作成することがプログラム研修の目標。

 

タスクはそれぞれ与えられ、週に1回のライブレビューの場で担当講師からレビューをしてもらう。実践に近いレベルのソースコードでサイトを完成させる。

 

サイトが完成したら、キャリアコンサルタントに相談しながらやりたい仕事や方向性を決め、転職活動を開始する。

 

ECサイトでは具体的に以下の知識を身につけることになる。完成する頃には開発現場で必要な基礎知識は全て習得している。

f:id:eyasu2008:20171017204609p:plain

どうしてこんなに安いのか?

他のオンラインスクールの費用を見ると3ヶ月で20〜30万円が相場になるので、ポテパンキャンプは破格の安さだ。

 

なぜ、他のスクールと比較して安いのかというと、他のオンラインスクールのようにマンツーマン講師が付かない、オンラインで受講する教材がない、プログラミングコースはRubyの1本だけに絞っていることが大きい。

 

つまり、経費の掛かることは全て削ぎ落として、エンジニアになるために必要な最短ルートだけに資源を集中させている。

 

また、ポテパンキャンプはITキャリア専門の支援企業が運営しているので、転職支援を本業にしているからだ。ITやWeb未経験者を育てて、提携している企業に就職してもらうことを前提にサービスを提供している。

 

もちろん、10万円の授業料を支払うのはエンジニアを採用する転職先の企業だ。それほど、IT業界ではエンジニアが足りていないということだ。

提携先企業

 

f:id:eyasu2008:20171017205707p:plain

ポテパンキャンプにオススメする人

・とにかく費用を安く抑えたい人

・Web系のエンジニアになりたい人

・Web系企業に就職したい人

・ひとりで黙々と作業が進められる人

基本的に拘束されるのは週に1回だけ、それ以外は業務後や休日にタスクをこなしていくので仕事が忙しいサラリーマンでも受講しやすい。

 

逆にいうと、すぐに質問できるアドバイザーが側にいない、教材がないと進められないという人には向いていない。また、週に1回のライブレビューは渋谷で行われるので、東京に在住していない人は受講できない。

 

個人的に思ったのは、他のプログラミングスクールと比較してポテパンはかなり特殊なので、合う人には合うけど合わない人には合わないという感想を持った。

 

Web系エンジニアになることを前提とした集中短期型の講習なので、目標がしっかりと定まっている人には適したプログラムだと思う。学習サイトやスクールの教材を習いながら地道に進めるよりも、タスクが明確に合ってそのためにどうするかということを自分で考える必要がある。

 

実際の開発現場では、技術を覚えながら仕事を進めていく現場が大半なのでかなり実践に近い形式だ。技術の現場では常に新しい技術が生まれる、上司が必ずその技術を知っているとも限らない。前と同じやり方で開発している企業の技術レベルは低くなってしまう。

 

短期間でRubyエンジニアになりたいと思っている人には良い環境だけど、集中して取り組めなかったり積極的に質問できない人には難しいのかもしれない。

 

無料カウンセリングがあるので、まずは相談して見ることをオススメします。ITキャリア専門のエージェントなので、業界の最新動向なども教えてくれます。

【ポテパンキャンプ】の無料カウンセリングはこちらから

f:id:eyasu2008:20171017212002p:plain

 

仕事を辞めてから3ヶ月が経った、セミリタイアブルーを感じるパリでの生活

f:id:eyasu2008:20170921232143j:plain

働かない生活を続けてから3ヶ月が経った。実家で過ごしたり、フランス人の彼女が住むパリで過ごしたりと、ニートにしては恵まれた生活を送っているけれど、収入がない状態で思い切って仕事を辞めたので将来に対する不安がないわけではない。

 

人間なのでどうしようもない事だが、気分が乗らないときはとことん落ち込んでしまう。先週末、彼女が大学時代の友人たちと泊まりで遊びに出掛けたのだが、1日中家にいると気分が完全にブルーになってしまった。

 

セミリタイア後に感じた孤独感

東京のシェアハウスに住んでサラリーマンをしていたときは、たとえ彼女が仕事で海外にいた時も、家に帰れば誰かしら話し相手がいたし、週末には会社の愚痴を言う相手がいた。

 

平日は不満ばかりだったけれど、だからこそ週末は美味しい同僚と酒が飲めた。この時はひとりになる時間はほとんどなかった。

 

フランスにいると精神的にも物理的にも孤独を感じる時間が増えた。知り合いは彼女以外誰もいないし、外に出てもフランス語がわからないので会話相手がいない、物価が高いので中々旅行する気にもなれない。

  

彼女の実家に行っても、彼女の家族や親戚、隣人が集まるが自分だけ言葉が通じないというのは結構辛い。

 

先週末彼女が泊まりで旅行に出掛けひとりで過ごしたとき、気分が乗らないのでいつも近くにいく公園に行ったところ大勢の家族やカップルがたくさんいた。フランスは休みの日は家族と太陽の下で過ごすのが好きなので、週末になるとワインや弁当を持って公園に行き、芝生の上にシートを敷いたり、公園のテーブルにクロスを掛けて顔族と時間を過ごす。言葉も通じない、容姿も違う、自分ひとりだけが違う世界で過ごしているような孤独感がある。

 

将来彼女とフランスに住むことを考えながらランニングしたら余計ナーバスな気持ちになった。結婚して子供ができたら日本語ではなくフランス語を話す、自分以外の親戚や隣人も皆フランス人、自分の両親が亡くなると日本に帰っても帰る家は無い。

 

仕事を辞めることを決めた時点で、次の滞在地はフランスに決まっていなかった。フランスに決まったとき、彼女は心から喜んでいたが自分は内心少し残念だと思った。

 

お互い住み慣れない街なら協力して過ごすことになるが、彼女が住み慣れた母国に住むと、何から何まで彼女の世話になってしまう。日本に居た頃と真逆だが、彼女は日本に来たくてきたしその時点で日本語も勉強していたのでそれほど苦ではない。収入もない上に言葉が通じない場所に居座るのは思ったよりも苦痛になってしまった。

 

恵まれた環境にいるけれど

そうは言いつつも、他のセミリタイア生活者と比べて自分はかなり恵まれている方だと思う。独身のサラリーマンがセミリタイアするということは、大半はひとりで長い時間を過ごすことになる。

 

社会的に付き合う相手はいなくなるし、家族からも見放される人もいる。仕事を辞める予定がなかったけど、会社の都合でクビになる人もいる。

 

仕事を辞める前から応援してくれるパートナーがいるということは、それだけで恵まれている。日本に帰っても実家に戻ればまだ両親が現役で働いている。

 

あまり悲観的になる必要はないのだけれど、ニートという立ち位置が不安を煽っているのかもしれない。

 

サラリーマンを辞めた時の話

ひとりで過ごす時間が長いと仕事を辞めた時のことを考える時間が増えた。仕事を辞めたこと自体については後悔していない。ただ思うことは、20代の時からもっと周到に用意しておけば、もっと楽に今の生活を過ごせたなということ。

 

間違いなく言えるのは、あのままサラリーマンを辞めたいと思い続けながら働くのは非生産的ではなかった。日本人の彼女と付き合い結婚して子供ができてからも、同じことを思い続けていたらもっと苦しい精神状態に居たと思う。

 

サラリーマンの仕事に区切りをつけて別の人生を歩むなら、早ければ早い方がダメージは少ない。

 

いつからかはわからないが、自分は会社に依存しない生活を送りたいとずっと思っていた。そんな時にフランス人の彼女が出来き、会社の海外で2年間どこかの国で3カ国働くというプログラムに応募し合格した。

 

もしこのプログラムに合格していなければ、日本での1年間の任期が終わり彼女の上司がいる中国で働く可能性が高かった。あと1年任期を延長したいと言っていたけれど実現するかどうかは定かではなかった。

 

これは自分に仕事を辞めるチャンスを与えてくれたと思った。このタイミングで仕事を辞めなければ、遠距離恋愛でしばらく関係を続けた後にお互いの気持ちが冷めて別れるかもしれないと思った。そうなったら、自分の年齢から考えても日本人の彼女と付き合い結婚するという将来しか想像できなかった。

 

この時の彼女のプログラムは自分には最高のプランだと思った。海外の住居費は彼女の会社が支払うし、2年間海外のどこかを拠点にし自由に日本を行ったり来たりするのは魅力的に思えた。現代はネットが発達したおかげで世界のどこに居ても収入を得やすい時代になった。

 

 

不安材料は自分に安定収入がなくなるということ。

 

気持ちが不安定になる理由ははっきりしている、まだまだネットで十分にお金を稼ぐことができていないからだ。 セミリタイア生活者を見ると、1年以上かけてようやくネット収入が生活費を上回る人もいる。まだまだ道のりは長い。

 

来月からの生活

ひとりで家にいる時間がないと色々と余計なことを考えてしまう。彼女と関係が途切れた場合に生活していけるかとか、このまま収入が発生しなかったらどうしようとか。まぁでもモチベーションは下がったり上がったりするものなのでしょうがないと割り切るしかない。

 

来月からはフィリピンのセブ島に行く。留学は現地人や留学生と仲良くなれるので純粋に楽しいのが良いけれど、自分の時間がなくなるのは痛い。

【テックアカデミーの1週間無料体験】RubyやRailsを使ってオリジナルWebサービス作成

f:id:eyasu2008:20171011232520p:plain

プロラミングスクールが最近すごい増えている。たくさん増えるとどのスクールが自分に合うのか見極めるのが難しい。

 

そのため、まずは無料体験を受けてみて雰囲気を掴む事をオススメします。今回はテックアカデミーの1週間無料体験を受けてみました。元エンジニアが、テックアカデミーを受講するとどんなスキルを得られるか解説する。

 

テックアカデミーの特徴を大まかに説明すると

・週2回のマンツーマンメンタリング

 受講生にメンター(現役の先生)がひとり付く

・オンライン上にあるオリジナルテキストを使ってプログラミング

・チャットサポートで技術的な質問に回答

・4つのアプリケーションの作成

 (メッセージボード、Twitterクローン、モノリスト、オリジナルサービス)

・学生なら社会人より安く受講できる

テックアカデミーのWebアプリケーションコース

f:id:eyasu2008:20171013163648p:plain

Webアプリケーションコースの費用になる。12週間プランを選択した場合、社会人は229,000円だが、学生だと139,000で受けられる。

 

コースは他にもAndroid/iPhoneアプリ、PHP、Webマーケティング、フロントエンドなど多数ある。

 

テックアカデミーで身につくスキル

Webアプリケーションコースでは、4つのWebサービスを公開することを目的にしている。

1.メッセージのやり取りができる掲示板アプリ

2.Twitterと同じ機能を持ったWebサイト

3.楽天の公開関数を利用してアイテムシェアサービス

4.オリジナルのWebサイト

 

掲示板アプリは次の機能を実装することになる

・掲示板作成

・掲示板閲覧機能

・メッセージ(書込み、編集、削除)

・スレッド(カテゴリ)管理

・管理者の権限付与

・DB環境構築と操作

 

Twitterクローンサイトのベースは掲示板アプリと似ている、アイテムシェアサービスは楽天で公開しているAPIを使用するので、デザイン部分を作り込んでいくことになると思う。

 

実際の開発現場でもグーグルやAmazonが公開しているAPIを使って実装することは良くある。公開しているAPIを使用すれば、グーグルマップなど高機能なアプリの機能を手軽に実装できるからだ。

 

アプリ公開に向けて具体的に次のスキルを学ぶことになる。

f:id:eyasu2008:20171013163545p:plain

開発言語はRuby、Webアプリケーションの開発でよく使われる日本人エンジニアが開発した言語。プログラミング初心者でも読みやすく柔軟な記述ができ、動的なサイトを作ることに適している。言語は、Java、C#、VB、PHPなど挙げればキリがないが、ひとつの言語を理解すれば基本は全て同じなので応用が効く。

 

HTML/CSS3はWebの画面を作成するために使う言語。フロントエンド以外にも、ロジック部分(バックエンド)側の実装も行うためデータベースも習う。

 

Gitはソースコードを管理するために必要なツール。実際のプロジェクト開発現場ではひとりで作業することはまずないので、コードの管理ツールは必ず使用することになる。

 

テックアカデミーの学習進め方

テックアカデミーでは次のように学習を進めていくことになる。

1.進め方やスケジュールをメンターと相談

2.カリキュラムに沿って学習を進める

3.プログラミング課題を提出する

4.チャットアプリやビデオ形式のレッスンで質問する

 

テックアカデミーの特徴は、受講生にひとりに対して専属のメンターが付き、メンターと相談して学習の進め方を決めていくことになる。基本的なプログラミングはオンラインにあるテキストに沿って学ぶ。時間に余裕がある人ならテンポよく自分のペースで進められる。

f:id:eyasu2008:20171013182424p:plain

理解できないところや相談があれば、チャットアプリ(Slack)、もしくはビデオ形式の週2回のレッスンでメンターに質問できる。チャットでコードレビューしてもらうことも可能だ。

 

チャットでの質問対応も料金に含まれているので、ちょっと詰まったらどんどん質問した方がいい。

 

テックアカデミーのカリキュラムの目安

授業の進め方は個人によってだいぶ違うので一概には言えないが、メンターに質問したところ以下のようなペースで進む。

 

1週間目、開発環境やGitについて学ぶ

2週間目、カリキュラムをベースに開発言語の基礎を学ぶ

2ヶ月目、課題のWebサービスを作成

3ヶ月目、オリジナルWebサービスを作成

 

テックアカデミーの無料体験

プログラミングスクールの無料体験は、オリエンテーションを含んだレッスンだけだがテックアカデミーは1週間の無料体験できる。

 

無料体験に含まれるものは、

・ビデオチャットのメンタリング体験

・チャットサポート

・課題を提出するとプロがレビューしてくれる

・オンライン教材の受講

 Lesson1.プログラミング基礎

 Lesson2.Webデザイン基礎

 Lesson3.使用ツールの準備

 Lesson4.サンプルカリキュラム

f:id:eyasu2008:20171013182553p:plain

 

無料メンターを受講するとアマゾンのギフト券を貰える

f:id:eyasu2008:20171013183133p:plain

 

テックアカデミーの無料体験はこちら  

f:id:eyasu2008:20171013183511p:plain

 

 

テックアカデミーのポイントまとめ

テックアカデミーは時間に余裕があれば、ひとりでもテンポよく進めることができるのが特徴だ。途中でバグやエラーで詰まった時にも、チャットサポート時間内(15:00-23:00)であればすぐにメンターが返信してくれるので便利だ。チャットサポートがないと、次のレッスンまで作業が中断してしまうリスクがある。

 

時間に余裕がある人なら課題のWebサービス3つを1ヶ月以内で作成し、オリジナルサービス作成までスムーズに進めることができる。

 

逆に言うと時間を取れない人には向いていない。 コース料金はカリキュラムではなく、期間で決まるため期間内に終わらなくても終了してしまう。期間を延長することはできるが追加料金を支払うことになる。

 

割引有り

f:id:eyasu2008:20171013183656p:plain

 

 

テックアカデミーは、2ヶ月でJavaをマスターしIT企業へ就職すると「6万円」の受講料が無料になる就職支援コースを始めました。気になる方はこちらを参考にしてみてください。